上尾院のご案内
くまのみ整骨院上尾院の理念
『 地域の健康寿命向上により、
笑顔あふれる幸せな未来の創造に貢献します 』
私達は【地域の健康寿命向上により笑顔あふれる幸せな未来の創造に貢献する】というミッションのもと毎日施術を行っております。今のお身体の悩みの改善はもちろん、地域の皆様が少しでも長く健康で笑顔で生活出来るよう、今後も誠心誠意施術を行ってまいります。
スタッフのご紹介
- 澁谷 光(しぶや ひかる)
- 院長
- 趣味・特技:スノーボード、ドライブ
- メッセージ:初めまして!くまのみ整骨院、院長の澁谷光です。
埼玉県さいたま市育ちです。
柔道整復師の免許を取得し整骨院で色々な症状に関わってきて実務経験を積み、くまのみ整骨院に入社致しました。私自身スポーツで沢山の怪我をしてきました。
テニスで肘を骨折して辞めることになってしまったり、陸上競技で膝の靭帯であったり、半月板、肉離れを経験しました。
これらの怪我を沢山してきたからこそ、私自身が怪我をしてしまった患者さんを少しでも救いたい、助けになりたいと思い、柔道整復師を目指し資格をとりました。怪我の知識であったりテーピングの技術も沢山学んできました。怪我をしない身体作りやサポートをしっかりさせていただきます。
身体の怪我は外傷だけでなく肩こり、腰痛などもあると思います。
自分はその全てに対応できるように技術を沢山学んできました。
肩こり、腰痛は骨に変形などがなければ基本的には歪みから来ます。
歪みは日常生活などから癖になってしまい、自分の身体にとってはその歪みが当たり前になってしまっています。
歪みを改善しなければ、お身体はマッサージなどしても効果が半減してしまいます。
骨盤の歪み、股関節、猫背、肩甲骨の動きが人間の体にとってとても重要な役割になってきます。
まずは歪みの検査をさせていただき、筋膜の調整も一緒にさせていただき、身体を楽にさせていただき皆さんの趣味などを楽しめるようにサポートさせていただきます。
自分は根本的に改善していきたいと思い骨盤矯正、猫背矯正、股関節矯正などたくさんの技術を学んできましたので、外傷だけでなく慢性的な症状もしっかりとサポートさせていただきます。
- 栗山 友来(くりやま ゆら)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:サッカー
- メッセージ:私が柔道整復師になろうと思った理由は、学生の子達が好きなスポーツを全力で楽しめるようにしてあげたいと思ったからです。
私も学生時代ずっとサッカーをやっていました。
怪我をすることが多く、地元の接骨院に通って施術を受けているうちに、自分も怪我で困っている人を助けてあげたい、良くしていきたいと思うようになり、施術家になることを決めました。
患者様に「先生の施術を受けたい。」、「先生のおかげでやりたいことができるようになった。」など言ってもらえるように日々精進してまいります。
- 黒田 菜緒(くろだ なお)
- 施術スタッフ
- メッセージ:慢性的な痛みでお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。痛みの種類や原因に合わせた施術プランをご提案し、痛みを改善するお手伝いをいたします。健やかな日々を取り戻しましょう!
- 落合 俊輔(おちあい しゅんすけ)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:フットサル
- メッセージ:幼稚園の頃からサッカーをやっていて、小さい頃から何かスポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。
本気でスポーツに取り組んでいると怪我は付き物なので、サッカーをやっていた僕自身も怪我をしてきました。怪我をするとチームにも負担がかかるし、何よりも自分の好きなサッカーができなくなることが悔しかったです。こういった経験から、僕のような思いをして欲しくないと感じたので、施術家の道を目指しました。
施術家になるために勉強していく上で家族や先生、友達にたくさんの人と関わってきました。
そんな中でスポーツをしている人以外にも体調不良や怪我をする人がいて、そこで仕事や勉強をしている全ての人に健康であってもらいたいと思うようになりました。
施術ができる今、関わってきた人たちに恩返しできるよう、そして恩送りができるような施術家を目指していきます。
▲ページの先頭へ戻る