上尾院のご案内
くまのみ整骨院上尾院の理念
『 地域の健康寿命向上により、
笑顔あふれる幸せな未来の創造に貢献します 』
私達は【地域の健康寿命向上により笑顔あふれる幸せな未来の創造に貢献する】というミッションのもと毎日施術を行っております。今のお身体の悩みの改善はもちろん、地域の皆様が少しでも長く健康で笑顔で生活出来るよう、今後も誠心誠意施術を行ってまいります。
スタッフのご紹介
- 曾根 雄大(そね ゆうだい)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:洗い物
- メッセージ:私が施術家を目指した理由は、スポーツが好きだったからです。
小学生の頃からずっとバスケットをやってきました。私は怪我の多い選手で、怪我のせいで何度も悔しい思いをしてきました。
その度に整骨院だったり整形外科にお世話になり、先生たちと関わる機会がありました。高校で進路を決める時自分が将来どんな仕事について、どんな人になっていたいか考えた時、この仕事につき怪我や慢性的な疾患に悩んでいる人たちの役に立ち、改善してあげられるような人になりたいと思い、この施術家を目指しました。
患者様に寄り添い怪我や体に悩みを抱えている人たちを救ってあげられるような施術家を目指します!
- 栗山 友来(くりやま ゆら)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:サッカー
- メッセージ:私が柔道整復師になろうと思った理由は、学生の子達が好きなスポーツを全力で楽しめるようにしてあげたいと思ったからです。
私も学生時代ずっとサッカーをやっていました。
怪我をすることが多く、地元の接骨院に通って施術を受けているうちに、自分も怪我で困っている人を助けてあげたい、良くしていきたいと思うようになり、施術家になることを決めました。
患者様に「先生の施術を受けたい。」、「先生のおかげでやりたいことができるようになった。」など言ってもらえるように日々精進してまいります。
- 落合 俊輔(おちあい しゅんすけ)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:フットサル
- メッセージ:幼稚園の頃からサッカーをやっていて、小さい頃から何かスポーツに関わる仕事がしたいと思っていました。
本気でスポーツに取り組んでいると怪我は付き物なので、サッカーをやっていた僕自身も怪我をしてきました。怪我をするとチームにも負担がかかるし、何よりも自分の好きなサッカーができなくなることが悔しかったです。こういった経験から、僕のような思いをして欲しくないと感じたので、施術家の道を目指しました。
施術家になるために勉強していく上で家族や先生、友達にたくさんの人と関わってきました。
そんな中でスポーツをしている人以外にも体調不良や怪我をする人がいて、そこで仕事や勉強をしている全ての人に健康であってもらいたいと思うようになりました。
施術ができる今、関わってきた人たちに恩返しできるよう、そして恩送りができるような施術家を目指していきます。
- 高橋 美里(たかはし みさと)
- 施術スタッフ
- 趣味・特技:ショッピング、ゲーム
- メッセージ:私は学生の頃にサッカーをしていて、たくさん怪我をしていました。
その都度整形外科に行っては、レントゲンと湿布を貼って終わりだったので、なかなかよくなりませんでした。そんな時に近くの整骨院にお世話になって、通院するうちに少しずつ良くなっていきました。
また、気持ちの面でも追い込まれていた時期で辛かった時があり、その時も施術の面だけではなく心のケアもしてくれました。
その時から、こんな先生に私もなりたいなと思い、柔道整復師という資格を取るために専門学校で学び、卒業後はくまのみ整骨院に入社しました。
今後は、患者様の怪我を見るだけではなく、心のケアだったり、患者様が日常生活でも笑顔で健康で生活できるようにサポートしていきます!
▲ページの先頭へ戻る